[1] [2]
category: ひとりごと
DATE : 2007/11/18 (Sun)
DATE : 2007/11/18 (Sun)
とりあえずの体重目標を135kgにしたワケは、前の記事で書いた「通常のデジタル体重計のMAX(150kgのもあるけど)だから」の他にもう一つ。
Wii FitのMAX体重が135kgだからなのです。
Wii Fitはダイエッターなら殆ど知ってるとおもいますが任天堂のゲーム機 Wii用のバランスボードに同梱されているフィットネスソフトで、体重計の機能もあるんですよ。
で、そのMax値が135kgなわけです。
まぁ正直Wii Fitの販売数は海外の方が上だろうから、あっちはでっかい人多いので200kgくらいかなと思ってたので拍子抜けではありますがw
Wii自体は発売日に買ったのでコレも予約済みです。
本当は発売日までに135kgになれれば一番いいんだけど無理そうだなぁ(;_;)
WiiといえばWiiスポーツは楽しいですよ。
特にテニス。
出来れば今年中に続編が出て欲しかったなぁ・・・。
Wii FitのMAX体重が135kgだからなのです。
Wii Fitはダイエッターなら殆ど知ってるとおもいますが任天堂のゲーム機 Wii用のバランスボードに同梱されているフィットネスソフトで、体重計の機能もあるんですよ。
で、そのMax値が135kgなわけです。
まぁ正直Wii Fitの販売数は海外の方が上だろうから、あっちはでっかい人多いので200kgくらいかなと思ってたので拍子抜けではありますがw
Wii自体は発売日に買ったのでコレも予約済みです。
本当は発売日までに135kgになれれば一番いいんだけど無理そうだなぁ(;_;)
WiiといえばWiiスポーツは楽しいですよ。
特にテニス。
出来れば今年中に続編が出て欲しかったなぁ・・・。
PR
category: ひとりごと
DATE : 2007/09/12 (Wed)
DATE : 2007/09/12 (Wed)
今年に入って、いろいろと精神的にきつかったり足腰に痛みがあったりする事もあって休日になるとなかなか出かける事も無く家に居る事が多い。
体も動かさず家で、暇にあかせて食っちゃ寝の生活になってしまう。
これではいけないと思いつつ・・・。
そして月曜になると見事に週末より体重が増えてしまう。
月曜夜に体重を量ると151kgになっていた(T_T)
せっかく149kgになったのに。
まぁこのくらいの体重になると2kgなんて「誤差」だと言われそうだけどやっぱりショックだ。
これからは休日の過ごし方をちゃんと考えないといけない・・・OTL
レコーディングダイエット離陸までの道はまだまだか。
体も動かさず家で、暇にあかせて食っちゃ寝の生活になってしまう。
これではいけないと思いつつ・・・。
そして月曜になると見事に週末より体重が増えてしまう。
月曜夜に体重を量ると151kgになっていた(T_T)
せっかく149kgになったのに。
まぁこのくらいの体重になると2kgなんて「誤差」だと言われそうだけどやっぱりショックだ。
これからは休日の過ごし方をちゃんと考えないといけない・・・OTL
レコーディングダイエット離陸までの道はまだまだか。
category: ひとりごと
DATE : 2007/08/30 (Thu)
DATE : 2007/08/30 (Thu)
私は痛風もちで、実は数ヶ月に一度くらいは足首から先にさまざまな激痛が起こる。
痛風というのは別に太ってる人だからおこるというわけではなく、一番重要なのは体質らしい。
ちなみにわが父親は別段太ってるわけではないのに過去に痛風の経験がある。
まぁかなり昔(その頃は今よりさらにスマートだったはずだが)に数度程度らしいが、一応遺伝的に私は痛風になりやすい素質があったようだ。
しかし、最近その発作が起きない。
きっとダイエットと関係あるのだろうと推測している。
体重自体はあんまり変わってないけれど体質が変わってきているのかもしれない。
ただその代わり今までこの体重なのに学生時代以降ほとんど経験のなかったひざの痛みが・・・。
一月に一度くらいの割合で左ひざに水がたまる。
急に痛みが出てくるので困った物である。
今はこのひざの痛みへの対処を考えたい。
多分体重が減ればいいような気もするけれど(^^;
痛風というのは別に太ってる人だからおこるというわけではなく、一番重要なのは体質らしい。
ちなみにわが父親は別段太ってるわけではないのに過去に痛風の経験がある。
まぁかなり昔(その頃は今よりさらにスマートだったはずだが)に数度程度らしいが、一応遺伝的に私は痛風になりやすい素質があったようだ。
しかし、最近その発作が起きない。
きっとダイエットと関係あるのだろうと推測している。
体重自体はあんまり変わってないけれど体質が変わってきているのかもしれない。
ただその代わり今までこの体重なのに学生時代以降ほとんど経験のなかったひざの痛みが・・・。
一月に一度くらいの割合で左ひざに水がたまる。
急に痛みが出てくるので困った物である。
今はこのひざの痛みへの対処を考えたい。
多分体重が減ればいいような気もするけれど(^^;
category: ひとりごと
DATE : 2007/08/16 (Thu)
DATE : 2007/08/16 (Thu)
忍者ブログを使うのが始めてなので、よくわからないまま設定していたらトラックバック&コメントに無駄な制限をかけてしまっていたようです。
とりあえず制限を解除しましたのでじゃんじゃんトラバ&コメントよろしく!
さすがにエロいスパムっぽいのとかは消しますけどね(^^;
9/7 追記
うぉ・・・なんだこのTB一極集中w
とりあえず制限を解除しましたのでじゃんじゃんトラバ&コメントよろしく!
さすがにエロいスパムっぽいのとかは消しますけどね(^^;
9/7 追記
うぉ・・・なんだこのTB一極集中w
忍者ブログ [PR]